栃谷山(釈迦岳)〜
   能見坂峠

2012.12.4栃谷山(釈迦岳)〜能見坂峠

藤坂峠〜栃谷山へはこちら
能見坂峠〜鴻坂峠へはこちら




久しぶりに南勢の山を歩いてみました。
結構距離・高度共にあるので後回しになっていたのですが、
ダイエット的に一刻の猶予もならない状況になったので行きました(笑
後半は予想外の林道歩きでした。



藤越峠からスタートします。
スタートが遅かったので(9時半)行けるところまで…
と思いつつ、入山。
入口には案内板があります。



いきなりキツい傾斜です。
度会側は杉、大紀側は雑木です。
今日はうっかりスニーカーで来てしまったのですが、落ち葉で滑る!
今日は最多5回ひっくり返りました。異常すぎ!
装備に甘さがありました。。。



キツい登りがちょっと緩やかになってきた頃、
P644を通過します。プレートを見て、もうちょい頑張ります。



大きな岩が出てきました。
赤テープを追って、どんどん登ります。



山頂が見えてきました。



山頂には「栃谷山」や「釈迦岳」等色んな山名板がありました。
相変わらず着いてからプレートを見て山の名前を調べる僕。
いつも思うんですが、皆さんどうやって地名を調べてるんでしょう。



今日は日が短い中、距離が長いので
どんどん進みます。案内看板があって心強いですが、
あんまり能見坂まで行く人はいないんですかね…



明るい場所が出てきました。
展望良さそうです!



神前湾方面が良く見えました。
抜群の眺めですね。



P686まで半分のあたりまで来ました。
南島側は切り立っていますが、度会側はなだらか。



P686あたりまで来ましたが、
プレートを見つけられませんでした。



度会側から何か見えてきました。
…林道?



尾根にまで近づいてきました。
やっぱり林道です。全く知らなかったのでビックリ。



知らず知らず南の尾根に降りてしまい、
慌てて戻ります。引き続き東へ向かいますが、
こっちにも林道が伸びてきています。てか、
どっちから来てるんだこの道は。



予想外の林道歩きになってしまいました。
尾根上を林道が走っています。すごい線引きしますね〜



ここにも絶景ポイントがありました。
足元は絶壁ですが、振り返ると林道があります。



傾斜のある場所は林道は蛇行を始めます。
せっかくなのでできるだけ尾根を歩きますが…



やっぱり林道が近づいてきます。
最近できた道なんですかね…?



ひたすら尾根上の林道を歩きます。
P682が見えてきました。



さすがに林道はピークを巻いていますので真っ直ぐ登ります。
P682にはプレートがありました。



ピークを過ぎるとまた林道がやって来ます。
このまま能見坂まで行くんでしょうかね?



次の小さいピークにもプレートが付いていました。



どんどん進みます。P661.4のところまで来ました。
再び林道が近づいてきたと思ったら、
大きく開けた場所に着きました。尾根には大きな鉄塔が。
「風況観測用タワー」のプレートが付いていました。



鉄塔の横にはたくさんのプレートがありました。
「道方山」や「若山」というそうです。メモメモ…
周りを見るとぐるっと見渡せて、今回最高の景色でした。



山頂を過ぎ、尾根の林道を歩きます。
この辺になると林道が遠慮してちょっと度会側になります。
かつての登山道を歩いているといつもの看板がありました。



P588までやって来ました。能見坂までもうちょい。
ここも開けて展望が利きます。



どんどん歩いていると、旧・旧能見坂峠に到着しました。
久しぶり〜!前来た時は林道脇は草ぼうぼうでしたが、今はきれいになっています。
林道歩きのおかげでだいぶん早く到着しました。

ここから旧能見坂トンネルへ降りるんですが、
急傾斜!
看板が立派だったので、もっと簡単に降りられるのかと思いました。



もどる